
JスピードLPは、ボルトの代わりにクリップを用いた、ライナープレートの新しい締結方法です。ライナープレートの組立を容易にし、作業性の向上を実現します。

- 特長
- 構造・仕様
- 施工例
- ダウンロード
- このページを印刷する
ボルトに変わる新しい接合部材です ライナープレート(板厚2.7mm)のフランジの円周方向・深さ方向の両方に使用可能です。 |
スピーディーな取り付けが可能です 従来のボルトと比べて、半分の時間で取り付け可能です。 |
|
取り付けが容易です 特殊な工具を必要とせず、ハンマーによる叩き込みで取り付け可能です。 |
耐久性に富みます 溶融亜鉛アルミニウム合金めっきを施すことにより、優れた耐食性、長い耐用年数を期待できます。 |
|
部材管理が容易です 接合部材はクリップの1品だけですので、ボルトのようにワッシャーやナットを組み合わせて使用する必要がありません。 |
取り外しが可能です 専用の取り外し治具を使用することで、容易に取り外し可能です。(ただし、クリップは再利用できません) |

Jスピードクリップの取付手順と取外手順は以下の通りです。
クリップ取付手順

クリップ取外手順

施工実施例
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
集水井での適用例 |
|
![]() |
ZIP形式 |
---|---|---|
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
お客様へのご注意とお願い
- 本力タログに記載された特性値等の技術情報は、規格値を除き何ら保証を意味するものではありません。
- 本力タログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。
- 本力タログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきま しては、責任を負いかねますのでご了承ください。