
軽量なコルゲートセクションの組合せで大きな耐荷力を発揮し、各種水路・カルバート・骨材サイロ・水槽・護岸工また建築外壁材として幅広くご利用いただけます。

- 特長
- 構造・仕様
- 施工例
- ダウンロード
- このページを印刷する
軽くて強い コルゲートセクションは、薄鋼板に波付加工したもので撓み性に優れます。各種商品はその性能を活かし、軽くて丈夫です。 |
施工・運搬が容易 セクションは軽量で、ボルト組立のため熟練工を必要とせず、人力運搬が可能です。 |
|
経済的です コルゲートパイプは大口径になるに従い、他の材料を用いたカルバートより割安となります。 |
長い耐用年数 良質の亜鉛めっきを施してありますので、長い耐用年数を期待できます。 |

コルゲート商品は、薄鋼板に波付けを施したセクションを組立てする構造部材です。また、薄板によって構成されるため、高いたわみ性を有しています。
1形コルゲートセクション(有効幅:1020mm)

2形コルゲートセクション(有効幅:1200mm)

使用鋼板
コルゲートに使用する鋼板の材質はJIS G 3101(一般構造用圧延鋼材)に規定されているSS330またはJIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)に規定されるSPHCを使用します。
種類 | 化学成分(%) | 機 械 的 性 質 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
P | S | 引張強さ | 伸 び | 曲げ角度 | ||
(N/mm2) | (%) | (°) | ||||
SPHC | 0.05以下 | 0.05以下 | 270以上 | 1.6mm≦板厚<3.2mm | 29以上 | 180 |
3.2mm≧板厚 | 31以上 | |||||
SS330 | 0.05以下 | 0.05以下 | 330~430 | 板厚≦5mm | 26以上 | 180 |
5mm<板厚≦16mm | 21以上 |
形状種類
- パイプ
- アーチ
- パイプアーチ
- U字フリューム(A形・B形・C形・D形・E型・Ⅱ形・柵渠)
- 骨材ビン
- 水槽
- 護岸セル
組立形状
|
|
---|
JFEコルゲート商品は、軽量で強度、耐久性にすぐれているため、各種集排水路などに用いられています。また、運搬・組立が容易な建設用鋼材であるため、骨材ビン・水槽・護岸セルなど幅広い用途に用いられています。
水路(円形)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
1形円形 | 2形円形 |
水路(U字フリューム)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
A形フリューム | C形フリューム |
その他用途
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
骨材ビン | 水槽 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
護岸セル | 骨材引出トンネル |
|
![]() |
ZIP形式 |
---|---|---|
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
|
![]() |
ZIP形式 |
お客様へのご注意とお願い
- 本力タログに記載された特性値等の技術情報は、規格値を除き何ら保証を意味するものではありません。
- 本力タログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。
- 本力タログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきま しては、責任を負いかねますのでご了承ください。