


特長
車両積載物や投物の落下を防止
主に鉄道や道路と交差する高速道路上の高架橋部・ジャンクション周りに設置され、通行車両からの車両積載物の落下やドライバーによる投物等が橋下に落下するのを防止します。

NEXCO設計要領に準拠した安全設計
NEXCO設計要領に準拠した安全設計であり、新幹線を対象としたNEXCOE1タイプや新幹線以外の鉄道を対象としたNEXCOF1タイプ、道路及び民家を対象としたNEXCOG1タイプなど、様々な仕様に対応しております。

カーボンニュートラルに配慮したV型鋼
高炉材に比べ、CO2排出量が約1/4の電炉材を使用した環境に優しい製品です。また、熱間圧延製造により曲り部や強度の必要な部分を厚肉にており、優れた強度性能を発揮します。さらに、丸パイプに比べ積み重ねしやすいV形鋼は、運搬時のトラック数を削減でき、二酸化炭素排出量削減に寄与いたします。

高寿命化実現でSDG’sに貢献
支柱・胴縁・金網等の部材を溶融亜鉛メッキ仕上げにすることで高耐久化、高寿命化を実現。SDG’sに貢献しています。

構造・仕様
設置場所・設置位置(例)
①跨道橋:一般国道あるいは主要県道に設置された跨道橋。周辺が人家密集地域で利用する人・車両が多い跨道橋など
②本線部:鉄道と交差あるいは近接する箇所
:交通量の多い主要道と交差する箇所など
:ジャンクション周り、インターチェンジ周り
道路・鉄道関連フェンス商品一覧
本商品のお問い合わせ先
落下物防止柵に関するご質問・ご要望などがございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせください。
If you have any questions, inquiries, or requests regarding 落下物防止柵, please feel free to contact us using the details provided below

道路・鉄道プロジェクト営業部
〒108-0075東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス11階FAX:03-5460-3233
phone03-5715-7680