HistoryCORPORATE HISTORY
私たちJFE建材株式会社は、2003年4月、日本鋼管ライトスチール株式会社と川鉄建材株式会社が、両社の持つ強固な営業基盤、高度な技術、豊富なノウハウを融合して誕生した、総合建材メーカーです。
都市空間の「いま」と「これから」をしっかりと見つめながら、建築、道路、土木をはじめとするさまざまな領域において、つねに一歩先を進んだ技術開発、商品提案を実践し、人と、空間と、地球の巧みな融合に貢献してまいります。
JFE建材株式会社
2022年 | ![]() | 浴槽商品の販売を開始 |
2019年 | ![]() | JFE建材フェンス(株)より フェンス商品の販売部門移譲 |
2016年 | ![]() | 本店を東京都中央区から港区へ移転 |
2006年 | ![]() | 本店を神戸市から東京都中央区へ移転 |
2004年 | ![]() | JFE建材フェンス(株)設立 フェンス生産・販売移管 |
2003年 | ![]() | 日本鋼管ライトスチール(株)・川鉄建材(株)合併 JFE建材(株)に商号変更 資本金50億円 |

日本鋼管ライトスチール株式会社
2002年 | ![]() | 資本金28億5280万円に増資 |
1999年 | ![]() | フェンス商品の生産・販売を開始 |
1997年 | ![]() | 資本金13億5280万円に増資 |
1996年 | ![]() | 大型成形工場稼働 |
1995年 | ![]() | 新中経管加工工場稼働 |
1994年 | ![]() | 資本金9億8000万円に増資 |
1991年 | ![]() | 大口径コンクリートセグメント生産・販売を開始 |
1986年 | ![]() | Cデッキプレート生産・販売開始 |
1980年 | ![]() | ライナープレート生産・販売開始 |
1972年 | ![]() | 九州フォーミング(株)設立 |
1970年 | ![]() | 日本鋼管(株)から販売業務を継承 |
1969年 | ![]() | 資本金8億円に増資 |
1960年 | ![]() | 日本鋼管ライトスチール(株)設立 |
川鉄建材株式会社
2000年 | ![]() | 土木商品においてISO9001およびISO14001の認証を取得 |
1999年 | ![]() | 千葉工場がISO9001の認証を取得 |
1998年 | ![]() | 神戸工場がISO9001の認証を取得 |
1995年 | ![]() | 川鉄金属工業(株)と合併し、川鉄建材(株)に商号変更 資本金24億9000万円 |
1993年 | ![]() | 防音壁の生産・販売開始 |
1991年 | ![]() | 資本金18億円に増資 |
1981年 | ![]() | 資本金12億円に増資 |
1976年 | ![]() | QLデッキの生産・販売開始 |
1972年 | ![]() | ガードレールの生産・販売開始 |
1971年 | ![]() | 技術研究所開設 千葉工場操業開始 |
1967年 | ![]() | 魚崎浜工場(現神戸工場)操業開始 資本金6億円に増資 |
1964年 | ![]() | 資本金3億円に増資 |
1960年 | ![]() | 川鉄建材工業(株)設立 |